忍者ブログ
最近イマイチ余裕ないかも。
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
ちょっとすごいよね。



PR
Category :
今日はこれから里帰り中のお着物友達に会うのです。
久々だね。
チビッコに会えるのも楽しみだよ。
Category :
お茶の『綾鷹』のサイトにあるKAMONジェネレーターっていうので作ってみた。
自分オリジナルのKAMONを作って遊ぶのよ。
結構面白いよね。



【ライオン】 ライオン紋のあなたは自分の考えに揺るぎない自信を持っているはず。ふつふつと湧きあがる自信に多くの人々が魅了され、あなたに付いてくることでしょう。自らの才能に溺れることなく、周りの人々に気を使えば、最高の人生を歩めるはずです。

なんて男前なのかしら…

こんな帯留めもよかったかも。
久々動物ネタ。
昨日トリミング行ってきたよ。
F by design f +Cさん。
Open初日からお世話になってたトリマーさんが6月でおしまいっつうことで
最後にお願いしてきました。
小梅はOpen初日の最初のお客さんで
最終日の最後のお客さん。
最初と最後を締めさせていただきました。

2008_0630_192739.jpgトリマーさんと一緒。
一応モザイクにしておいたけどどう?
あんまり必要なかった?

2008_0630_190639.jpg久々に会った初恋の君(笑)fillf君と一緒に。
この微妙な距離はなんでしょうか。
昔は一緒にたくさん遊んだのにね。

2008_0630_190500.jpgフィルフ君の姉弟のファビちゃんも。

そんなこんなで色々話していたら
2008_0630_192324.jpgスコット(トイプードル)、プッチン(左のプードル&チワワのmixくん)、Aloha(右のこ。プッチンの甥っ子)が登場。
久々のご対面でした。
なので皆で整列して記念撮影したかったんだけど
小梅が全然ダメダメで…ごめんなさい。

とりあえず、こんな感じで(; ̄ー ̄川 アセアセ

長い間、お世話になりました。
新しいお店頑張ってくださいね。
で、小梅はこれからどうしようかねぇ…。

そうそう、小梅さん8.96kg!
とうとう9キロ切りましたヾ(●⌒∇⌒●)ノワーイ!
嬉しいねぇ。
このくらいをキープしたいね。
避妊手術後の体重は8.26kgでした。
ソコまでは難しいだろうなぁ…。
昨日、西多摩郡檜原村神戸にある神戸岩(かのといわ)っていうところに行ってきました。
突然行くことになったんだけど、すごいよね。
ここも東京なんだよね。
デジカメ持ってなかったのがホントに残念。
とりあえず、ケイタイで撮ってきました。
Category :
この間のワークショップで教えてもらった先生が撮ってくれた写真を頂いたので
せっかくだからUPしちゃう。

2008_0628_220917.jpg雨ばっかりで、あんまり着物で出かけられていなかったからね、せっかくだからお着物で。
でも絵の具が付いちゃったら大変だから綿麻のこの間久々に購入したお着物で。
帯は去年買った紗の正絹。買ったのは去年だけど、一度も締めてなかったんだよね。

2008_0628_220910.jpgみんなで一生懸命着色しております。
ここに写っているミンナが体験者。
先生が写真撮ってくれてます。

2008_0628_220903.jpgすりガラスを使ったのは私だけ。
みなさん、クリアガラスを使っております。
個性が出ますね。

来月もまたガラスの帯留めを作るワークショップがあるみたいなので
興味のある方は参加してみてね。
Category :
2008_0627_174616.jpg水たまりガラスで帯留めorブローチをつくるワークショップ

紙に描いた絵をガラスに写し、着色して帯留めにするっちゅう
楽しいワークショップ。
絵心が全然無い私も、準備していただいていたデザイン画を使わせていただいてサクサク作ってみたよ。
絵心ないからさ、全部勢い(笑)。
ハッキリしない性格なので、すりガラスを使わせていただきました。
一応『木』です。
斜めに撮ってます。
実際に使ったらまた写真UPしようと思います。
Category :
昨日でTVドラマの「おせん」終わっちゃいましたねぇ。
残念ですこと。
おせんちゃんの着物楽しみにしてたんですが。
で、最近ちょっとお邪魔している目黒にあるアンティーク着物屋さん「大江戸屋」さん。
こちらのお店でも「おせん」に衣装提供していたのですよ。
番組終了の翌日の今日から「おせんの衣裳大放出フェア開催」!!
平日だし…って思ってのんびりオジャマしたら
すでに残りの着物は2枚のみ。
まず、サイズが違うから購入はないだろうけでど、
白地に赤い乱菊の訪問着、ちょっと羽織ってみたかったなぁ。
他のお店でもなにかやってないかなぁ。
カレンダー
≪01 2025/02 03≫
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
about
30代後半バツイチ派遣社員改め
復縁高齢初産妊婦が
何となくイイコト探して
マッタリした日々の生活のなかで
何となく思ったこととか
猫と犬との生活のこと。

2009年4月出産予定。
妊婦生活は別ブログで。
ベランダでひまつぶし。

author : icchi
同居ッコたち


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
いつでも里親募集中


■TBPeopleリンク


■管理人用
TrakBackPeople
--*--*-- マタニティ --*--*--



--*--*-- お着物 --*--*--



List Me! by BlogPeople
バーコード
ブログ内検索
カウンター
meromero park
あずうめの御用達
あずめし。
ずーっと使っていたお手軽ダイエットフードが全然効かない感じなのでとうとう変更。前のよりも食いつきは良いよ。


うめめし。
基本のドライフード。

小梅のおやつ。
サメの軟骨。コンドロイチンとかコラーゲンとかが豊富らしいので。将来のためにね。

馬スペアリブ。
なれない場所とかの時に与えてみる。
結構いい感じに夢中になってくれるから助かるよ


あずの猫砂。
ずーっとトフカスサンドを使ってたけど、「おから」なだけに小梅が食べちゃうので只今ヒノキに切り替え中。
で、同じヒノキでもしっかり固まる猫砂に変更。


小梅のシート。
色々使ったけどやっぱりウチはこれがいい

メールフォーム
忍者ポイント広告
Copyright © 5分前行動。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]