忍者ブログ
最近イマイチ余裕ないかも。
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
ホントに早い。

あれからもう10年経ってるんだ。歳も取るわけだ。

あの頃は地下鉄通勤。勤めていた会社は朝ちょっと早くて8:30から。

そのおかげで助かったのかも。

あの会社の隣には消防署、その隣に警察署。会社の裏にはでっかい総合病院。

9:00頃からひっきりなしにサイレンの音が聞こえてきてたけど、もう普通に仕事してるし外出する人たちはみんな車で出かけてたから地下鉄で何かが起こってたなんてちっとも知らなかった。

それでもやっぱりサイレンが気になって、当直用のテレビのスイッチを入れてみる。

大変な事になっていた。

その時点では『サリン』なんて言葉は全然出てきてなくて、何か地下鉄内でガスが発生したとかそんな感じのニュースだったかな。



ちょうどその頃、外出してた同僚から「忘れ物しちゃったから持ってきて」なんて電話が掛かってきたんだけど、能天気な私は「今地下鉄止まってるから行けないわ。ワハハ」なんて…。



時間が経つに連れて状況がどんどん悪化していき、みんな自宅とか実家に無事だって連絡いれて。

当時はインターネットなんてなかったから情報はテレビとかラジオだけしかなかったから、仕事しながら情報を仕入れるってのはなかなか難しかったから、状況が悪化してるってのは分かってても、どんなに酷い状態になってるかなんてのは実家のほうがちゃんと知ってて。凄く心配されてた。

そりゃそうだわ。仕事が終わって部屋に帰ってテレビ見てビックリしたもの。



当時の勤め先が9:00開始のところだったら、確実に病院に運ばれてた。

そんな小さな偶然のおかげで今も普通に生活できてるって凄く幸せなことなんだなって。



今でも事件の後遺症で苦しんでる方々がいらっしゃいます。私が被害に遭わなかっただけ。

みんなが早く平和な時間を取り戻せますように。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>デバマニさん

ホントに紙一重でした。
ポイントが一つずれてるだけで変わってくるんですよね。怖いです。
>人類が滅びるまで…
っていうのはホントですね。難しいですね。


>しろうささん

こちらこそありがとうございます。
私はその後電車をよく使う仕事に就いてしまったので、いつの間にか恐怖心とかは薄れてしまいましたが、やはり霞ヶ関近辺を通ると思い出してしまいます。
人為的な事故なんてあってはいけないことですよね。


>マグさん

『サリン』という言葉が出てからは常に『オウム』が付きまといましたね。
みさ URL 2005/03/25(Fri)18:59:06 EDIT | RES
無題
だいずは、みさは歳にblogしたかもー。
BlogPetの「だいず」 URL 2005/03/24(Thu)13:36:22 EDIT | RES
無題
松本の時も、あの時も、一発でオウムが浮かんでしまいましたね。
マグ URL 2005/03/23(Wed)19:11:48 EDIT | RES
無題
トラックバックありがとうございました。
あたしの状況ととても似ていて驚きました。
本当に無事でよかったです。
だけど、いまだに地下鉄が急に怖くなることもあったりして、
あの事件は、直接被害にあわなかった、たくさんの人にも
大きな傷を残してるんだと思います。
忘れたいけど、忘れちゃいけない出来事ですね。
しろうさ URL 2005/03/23(Wed)08:21:41 EDIT | RES
無題
あの近くにいたんですか。
こういうこと言ったら、被害に遭われた方に
たいして申し訳ないのかもしれませんが、
ご無事でなによりでした。
ホント紙一重だったんですね。
あれからもう10年も経つんですね。
人類が滅びるまで本当の平和なんて訪れないんでしょうね。
デバマニ URL 2005/03/23(Wed)00:39:09 EDIT | RES
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
≪01 2025/02 03≫
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
about
30代後半バツイチ派遣社員改め
復縁高齢初産妊婦が
何となくイイコト探して
マッタリした日々の生活のなかで
何となく思ったこととか
猫と犬との生活のこと。

2009年4月出産予定。
妊婦生活は別ブログで。
ベランダでひまつぶし。

author : icchi
同居ッコたち


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
いつでも里親募集中


■TBPeopleリンク


■管理人用
TrakBackPeople
--*--*-- マタニティ --*--*--



--*--*-- お着物 --*--*--



List Me! by BlogPeople
バーコード
ブログ内検索
カウンター
meromero park
あずうめの御用達
あずめし。
ずーっと使っていたお手軽ダイエットフードが全然効かない感じなのでとうとう変更。前のよりも食いつきは良いよ。


うめめし。
基本のドライフード。

小梅のおやつ。
サメの軟骨。コンドロイチンとかコラーゲンとかが豊富らしいので。将来のためにね。

馬スペアリブ。
なれない場所とかの時に与えてみる。
結構いい感じに夢中になってくれるから助かるよ


あずの猫砂。
ずーっとトフカスサンドを使ってたけど、「おから」なだけに小梅が食べちゃうので只今ヒノキに切り替え中。
で、同じヒノキでもしっかり固まる猫砂に変更。


小梅のシート。
色々使ったけどやっぱりウチはこれがいい

メールフォーム
忍者ポイント広告
Copyright © 5分前行動。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]